オヒルギ生長記②
~ 2020年07月02日
月も変わり7月に、、、夏ですね。
換気もしつつ、卓上扇風機などを駆使しながら熱中症にも気をつけなければならない季節になってきました
ただ育てているオヒルギにとって高温多湿という最高の季節になってきています
Part1はこちら ↓
https://takabayashikaikei.hamazo.tv/e8809172.html
前回からあまり日が経っていないので、パッと見の感動はありませんが着実に大きくなっております
5/23
じわじわ大きくなっていたつぼみが遂に開きました。
これまで止まっていた生長がウソみたいに大きくなり始めます。
植え替えはうまくいったみたいです
6/20
だいたい3週間くらいかかって次のつぼみが開きました。つぼみの時からだいぶ大きそうでしたが・・・
だいぶ気温も上がってきたので張っている水が腐らないか気を遣ってます。
7/1
やはり大きかったです。もうバケツを少しはみ出し始めています。
あまり変化ないですが、日々見ていると着実に変わっていてそのたびに少し感動しております笑
小学生の自由研究ではないですけど、よく観察していると発見や疑問が生まれてきて意外におもしろいです
いずれ枝分かれして木らしくなってくるのかなと思っていますが、実際見たことないので楽しみです。
あと、植物を育てていると、この梅雨の雨や夏の暑さ、ムシムシした感じも悪くないなと感じるようになりました。
なんだか今さら自分も成長しております笑
換気もしつつ、卓上扇風機などを駆使しながら熱中症にも気をつけなければならない季節になってきました
ただ育てているオヒルギにとって高温多湿という最高の季節になってきています
Part1はこちら ↓
https://takabayashikaikei.hamazo.tv/e8809172.html
前回からあまり日が経っていないので、パッと見の感動はありませんが着実に大きくなっております
5/23
じわじわ大きくなっていたつぼみが遂に開きました。
これまで止まっていた生長がウソみたいに大きくなり始めます。
植え替えはうまくいったみたいです
6/20
だいたい3週間くらいかかって次のつぼみが開きました。つぼみの時からだいぶ大きそうでしたが・・・
だいぶ気温も上がってきたので張っている水が腐らないか気を遣ってます。
7/1
やはり大きかったです。もうバケツを少しはみ出し始めています。
あまり変化ないですが、日々見ていると着実に変わっていてそのたびに少し感動しております笑
小学生の自由研究ではないですけど、よく観察していると発見や疑問が生まれてきて意外におもしろいです
いずれ枝分かれして木らしくなってくるのかなと思っていますが、実際見たことないので楽しみです。
あと、植物を育てていると、この梅雨の雨や夏の暑さ、ムシムシした感じも悪くないなと感じるようになりました。
なんだか今さら自分も成長しております笑